人気ブログランキング | 話題のタグを見る

0910-「20世紀少年」の町-140(江ちゃん里帰り-新・長浜編-6/南吉生誕100年-3)

ちょっとフェルメールを中断して、(江ちゃん里帰り-新・長浜編-6/南吉生誕100年-3)に戻ります。
0910-「20世紀少年」の町-140(江ちゃん里帰り-新・長浜編-6/南吉生誕100年-3)_f0005116_0302570.jpg
と言いますのは、今年2013年7月30日は新美南吉生誕100年となり、昨日1月5日と6日はその開幕祭ということで、新美南吉記念館において記念イベントが開かれたからです。
0910-「20世紀少年」の町-140(江ちゃん里帰り-新・長浜編-6/南吉生誕100年-3)_f0005116_033049.jpg
オープニングセレモニーの最初は、半田市立青山中学校吹奏楽部による「さくらさくら」「朧月夜」「故郷」のメドレー演奏ではじまりました。全員生誕百年のはっぴ姿での演奏です。
(ちなみに新美南吉記念館は、地下にあるので演奏しているのはその地上部になります。)
0910-「20世紀少年」の町-140(江ちゃん里帰り-新・長浜編-6/南吉生誕100年-3)_f0005116_0344030.jpg
ところでこちらは「あいち戦国姫隊」の今年1/4の初演舞(岡崎)で、中央が江ちゃんですね。南吉イベントで何を唐突に、と思うかも知れませんが、実は吹奏楽部の次の曲目は、なんと大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」オープニングテーマ曲だったからです。

そう、江ちゃんが最初に嫁いだ尾張大野(常滑市)は、半田市の隣街で南吉作品「おぢいさんのランプ」の舞台でもあります。当ブログとしては、この選曲に大拍手です。(笑)
0910-「20世紀少年」の町-140(江ちゃん里帰り-新・長浜編-6/南吉生誕100年-3)_f0005116_0364245.jpg
続いては子供達による「こぎつねたちのおどり」です。舞台の周囲にもお面をかぶった、小狐たちが踊っています。
0910-「20世紀少年」の町-140(江ちゃん里帰り-新・長浜編-6/南吉生誕100年-3)_f0005116_0385099.jpg
この後は記念館のリニューアルオープンのテープカットがあり、館内エントランスに新しく置かれた、ステンドグラス「南吉のふるさと」が除幕されました。ステンドグラスといっても窓にはめ込まれているものではなく、記念館の採光窓に入ってくる地上光を、グラスの裏にある鏡で反射するものです。

見ればいろんな南吉作品の情景や、ふるさと岩滑(やなべ)の風景が思い起こされます。ちょっと暗いですが中央部のおぢいさんのランプ解りますでしょうか。(まあ現物を見に行ってください) あと緑の線は岩滑の山、青い線は矢勝川だそうです。
0910-「20世紀少年」の町-140(江ちゃん里帰り-新・長浜編-6/南吉生誕100年-3)_f0005116_0402393.jpg
そして地上の広場では「ごんぎつねと六地蔵」のオブジェも除幕されました。この六地蔵の影からごんは、兵十の母親の葬列を見ていたのでした。
0910-「20世紀少年」の町-140(江ちゃん里帰り-新・長浜編-6/南吉生誕100年-3)_f0005116_04208.jpg
そして吟醸酒「南吉の里」の鏡びらきが行われた後、半田市板山地区の板山万歳が披露され、その後に餅まきが行われました。これにはマスコットキャラの「ごん吉くん」(右端)も参加しています。

あっと、あと大鍋で煮た「ごんなべ」(豚汁でしょうか)が振る舞われましたが、イベントを追うのが忙しく、餅もごんなべも見ているばかりでした。
by ttru_yama | 2013-01-06 02:00 | 新美南吉
<< 0910-「20世紀少年」の町... 1211-1302 フェルメー... >>